7225a06576ce1157183dd9ea1d4e3fdf_s
MFクラウド確定申告は、個人事業主向けのクラウド会計ソフト※です!


※クラウド会計ソフトとは、ネットでメールアドレスとパスワードを入力して、ログインして使用する会計ソフトです。


大手が運営している安心感からか、ここ数年で利用者が急増しています。


ただ、新鋭のクラウド会計ソフトなので、評判や口コミが気になる方も多いのではないでしょうか。


そこで、今回は、MFクラウド確定申告の評判と口コミ、実際に使用してみた感想をまとめてみました。

Sponsored Link

MFクラウド確定申告とは?

MFクラウド確定申告は、家計簿アプリで有名な、株式会社マネーフォア―ドが提供している、個人事業主向けのクラウド会計ソフトです。


なお、株式会社マネーフォア―ドは2017年9月に東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。


簡単に情報をまとめてみました!


MFクラウド確定申告の概要と特徴


・個人事業主向けのクラウド会計ソフト


・運営会社:株式会社マネーフォアード


・利用者数:40万人超(2015年7月時点)


・会計事務所が顧問先に勧めたい、クラウド会計ソフトNo1(2017年6月株式会社実務経営サービス調べ)


・利用料金:月額800円(税抜き)~


無料のフリープランあり(注・一部の機能等に制限あり)※


※フリープランの詳細については、こちら(MFクラウド確定申告の無料プランは制限ありで使えない!?実際に使用した感想)の記事を参照のこと。

MFクラウド確定申告の評判と口コミは!?

それでは、MFクラウド確定申告の評判と口コミを見ていきましょう。


MFクラウド確定申告は、運営会社が㈱マネーフォアードという安心感からか、利用者が多い会計ソフトです。


ただ、ブランド力があるとは言え、実際の利用者の口コミを見て判断したい人もいるでしょう。


そこで、MFクラウド確定申告の良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。


<良い口コミ>


・入力画面が見やすく操作が簡単


・月額使用料が安い


・サポートが充実している


・銀行口座やクレジットカードを連携することで、入力の時間が大幅に減った


良い口コミとして、価格が安くコストパフォーマンスが良いとの評価が多くありました。



また、使い勝手の点では、操作が簡単、金融機関等とのデータ連動で経理の時間が大幅に減った、との口コミが多数を占めました。


具体的な例をあげて、使い勝手の良さを挙げている人が多いので、口コミに信憑性の高さが感じられます。


次に、MFクラウド確定申告の悪い口コミを見ていきましょう。


<悪い口コミ>


・インストール型の会計ソフトと比べると、サクサク入力できない


・データ連動時に多少時間がかかる場合がある


・スマフォから入力ができない


悪い口コミの多くは、まれに操作が重くなる、というものでした。


特に、ネットバンキングやクレジットカードのデータをMFクラウドと連動する際に、時間がかかるとの意見が目立ちました。


体感として、ネットバンキングやクレジットカードの取引量が大量にある場合には、若干読み込みに時間がかかるように感じました。


また、ソフトウェアのアップデート等でサーバーに負荷がかかっている場合には、サイト全体が重くなるケースがあるようです。


ただし、このようなケースはごくまれで、数カ月に1度あるかないか程度なので、特に問題なく使用できると思います。


また、入力時のレスポンスが若干遅いとの意見もありました。


クラウド会計ソフトは、インターネットに接続して使用するため、インストール型の会計ソフトと比べると、どうしても入力時のサクサク感は劣ります。


多少入力にタイムラグがあるように感じましたが、個人的には気にならないレベルです。


ただ、人によって感覚は違いますので、まずは無料お試しで実際に体感してみることをおすすめします。


MFクラウド確定申告に無料登録してみる


なお、スマフォでの使用を検討している人は(確定申告はスマホでできる!?オススメのやり方や作成方法を紹介!)の記事を参考にしてみてください。

MFクラウド確定申告を実際に使用した評価

次は、実際にMFクラウド確定申告を使用してみた評価をまとめていきます。


MFクラウド確定申告の評価一覧


・初心者、会計ソフト経験者どちらにも使いやすい


・自動仕訳機能が簡単に使えて便利


・副業レベルの事業規模なら無料のフリープランでも乗り切れそう


・コスパがとにかく良い


今まで様々な会計ソフトを使用してきましたが、MFクラウド確定申告は、使い勝手がよい会計ソフトという印象です。


特に会計ソフト経験者にとっては、帳簿形式で入力できるので使いやすいと思います。


また、ネットバンキングやクレジットカードとの連携も簡単にできました。


金融機関等のデータを会計ソフトと連動してくれる「自動仕訳機能」を使えば、半自動で仕訳を入力できます。


自動仕訳機能のおかげで、経理の時間が半分ぐらいになった感じです。


また、通帳やクレジットカードの明細を一つ一つチェックしながら、手入力する必要がなくなったため、入力ミスもほぼ無くなりました。

MFクラウド確定申告の料金プラン

MFクラウド確定申告の料金プランは、以下の3種類が用意されています。


無題


「MFクラウド確定申告」には、無料で使えるフリープランが用意されています。


フリープランは表の通り、年間50仕訳までしか入力できないなど、一部機能に制限がありますが、基本的には確定申告に必要な書類をすべて作成することができます。


また、フリープランであっても、MFクラウド確定申告の最大のウリである、自動仕訳機能※を使用できます。


※銀行口座やクレジットカードのweb明細を自動で取得して、仕訳を入力してくれる機能。


さらに、無料プランでありながら、メールでのサポートも受けることができます。


クラウド会計ソフト大手3社(MFクラウド、freee、弥生会計)の中で、無期限・無料で確定申告に必要な書類を作成することができるのは、現状ではMFクラウド確定申告のみとなっています(2018年6月1日現在)。


なお、フリープラン利用時に入力した内容は、有料プランに切り替えても引き継がれます。


事業をはじめたばかりで、取引量が少ない人は、とりあえず無料のフリープランで登録をしておき、年間の仕訳件数が50件では足りなくなった時点で、有料プランに切り替えることをおすすめします。

まとめ

MFクラウド確定申告の評判と口コミ、実際に使用してみた感想を紹介させていただきました。


MFクラウド確定申告は概ね好評で、実際に使用してみたところ、とても使いやすくバランスがとれた会計ソフトだと思います。


通帳やクレジットカードを多用している方は、自動仕訳機能を利用すれば、経理の時間を大幅に削減することも可能です。


ただし、実際の使用感は個人差があるかと思います。


まずは無料登録して、本当に使い勝手がよいか確認してみることをおすすめします。


MFクラウド確定申告に無料登録してみる



また、利用者が多いクラウド会計ソフトとしては、freeeと弥生会計もおすすめです。


こちらの記事で、各会計ソフトの特徴をまとめているので、参考にしてみてくださいね!


>>クラウド会計ソフトランキングを見てみる



なお、自力で確定申告をすることに限界を感じている人は、いっそのこと税理士に丸投げした方が良いかもしれません。


最近は税理士の価格破壊が起きているため、格安で請け負ってくれる税理士も増えています!


税理士を探す場合は、無料で利用できる税理士紹介サイトがオススメです。


紹介担当者に希望を伝えると、無料で条件に合う税理士を探しだし紹介してくれます。


オススメの紹介サイトを比較・ランキングしましたので、気になる方は一度チェックしてみてくださいね!


>>税理士紹介サイトを比較・ランキング!おすすめサイト3選!

Sponsored Link